バイトしながらいわて旅|ワーク&ステイ PROGRAM

実施レポート

[2024夏]株式会社グリーンピア三陸みやこ(グリーンピア三陸みやこ)

いあさん

バイトと観光を通して、ディープな宮古に触れることができました。

いあさん

いあさん

滞在期間 2024/8/31~2024/9/15

「岩手」という地域のワーホリに応募しようと思ったきっかけは?
また、「グリーンピア三陸みやこ」を選んだ理由は?

私がワーホリに参加しようと思ったのは、自分が気になる地域でお仕事ができて、周辺の観光もできることに魅力を感じたからです。また、グリーンピア三陸みやこを選んだのは、私が元々宮古に興味を持っていて、宮古についてもっと知りたいという気持ちがあったからです。

~いあさんのバイトしながらいわて旅~

とても濃い2週間になりました。予想以上にあっという間に終わってしまいました。
今回のバイトで、お客様が快適に過ごせるようもてなすことは、少し大変だと思いましたが、同時に楽しいとも思いました。お客様が喜んでくださるとこちらも嬉しくなり、やって良かったと思えました。

地元の方のお話を聞けたことも良かったです。ちょっとした雑談から震災に関わるお話まで、いろいろしていただきました。実は、このお話を聞くことを毎回楽しみにしていて、今日はどんな話が聞けるのかと思っていました。ネットで探しても出てこないような震災の話が聞けて、震災関連の映像をまとめたビデオもいただきました。大切にします。
観光の面では、なかなか経験することができないことまで経験できて、丸一日楽しむことができました。遠慮しがちな性格なので、ガッツリとまではいきませんが、地元の方の話が聞けて、お祭りに参加できて、ディープな部分に浸かれたような気がします。私の好きな地域の方と繋がりが持てたこともとても嬉しいです。

また、ワーホリは終えていましたが、ちょうど地元に帰省していた期間だっため、事務局主催の交流会にもお誘いいただきました!地元をより知ることができたと思っています。充実した夏休みになりました!

2024/8/31
盛岡の実家から宮古へ移動しました。
バスよりも旅をしている気分になれるので、山田線を利用して宮古まで行く予定でしたが、数日前の大雨で運転見合わせになってしまい、ショックでなかなか荷物をまとめる気になれませんでした…。

この日も天気があまり良くなく、山の中に入ったあたりで雨が降り出しましたが、薄い雲のかかる山の風景は綺麗でした。道の駅付近の川では、初めて川霧を見て元気が出ました。
駅に着き、そこからホテルへ移動して、館内を案内してくださいました。
私は過去にグリーンピア三陸みやこで宿泊したことがあり、廊下やレストランなどに見覚えがあって、懐かしい気持ちになりました。過去に泊まったホテルで働くことになるとは思いもしませんでした。

その後、敷地内を車で見てまわりました。プールやテニスコートなど、体を動かせる場所があることを初めて知りました。近くの展望台にも連れて行ってくださいました。木が生い茂って海は見えませんでしたが、波音は聞こえたので、すぐ近くに海があることを感じられました。

宮古に着いたのがお昼頃で、まだご飯を食べていなかったので、多良福に連れて行ってくださり、中華そばをいただきました。前から行きたいと思っていたお店に行くことができて嬉しかったです。平たい麺が特徴の中華そばも、とても美味しかったです。次は、プライベートで遊びに行った時に食べに行きたいです。
私が宮古に来た頃は、関東の大学の応援部の方が合宿に来ていたため、数日は宮古駅の近くに滞在していました。
部屋で休んでいたら外から音がして、窓から外を見ると、近くで花火が打ち上げられていました。布団を出しにきた方に話をしたら、お盆の風習だと教えてくださいました。

2024/9/1
初めての業務内容は、おしぼりや燃料を並べることや、食べ終わった後の食器の片付けでした。
合宿に来ていた学生は200人で、人数分のおしぼりを並べるだけでも大変でした。また、アレルギーの確認を念入りにしていたことが印象に残っています。間違えてしまったら大変なことになるので、私が料理を並べる時も注意して料理を並べました。

2024/9/2
昨日と同じく、箸やおしぼり、料理を運びました。料理を運んだとき、普段使わない筋肉を使ったせいか、腕が筋肉痛になってしまいました。慣れた手つきで料理を運ぶ従業員の皆さんを見て、さすがだなと思いました。
夕食で出されていたすき焼きの皿が、陶器ではなく硬めのアルミ製で、中身をこぼさないよう両手で優しく運ばなければいけなかったことが大変でした。

2024/9/3
いつもの準備に加えて、200人分のスプーンを用意しました。私と従業員の方の2人で数え間違えがないよう丁寧に数えました。

1日の流れが、食器を片付けたらすぐ次のご飯の準備をし、学生さんが食べ終わったらまた片付けて、ご飯の準備をして…といった感じで、学生さんがご飯を食べている間や作業が終わった後以外はやることが多く、約7時間の勤務が一瞬のように感じました。
準備が終わった後の並べられた箸や料理を見ると、綺麗に並べられたと嬉しくなりました。

1日目〜3日目の間、ありがたいことに、ご飯は学生さんに出しているものと同じものをいただきました。1日目の夕ご飯でアワビを初めて食べました。アワビは硬いという話を聞いていましたが、私が思っていたより柔らかかったです。(後日、それは火を通しているから柔らかくなっていると教わりました。)ナイフで切って食べてと言われたものの、どう切ればいいのか分からず、そのままかぶりつきました。とても美味しかったです。朝食から夕食まで豪華で量もたくさんで、食事の間隔も短めで、毎回満腹になっていました。
この期間は、駅前に滞在していたこともあり、夜や朝の街中を散歩しました。日帰りで遊びに行く時では見られない、朝や夕方の宮古を見ることができて楽しかったです。
街中を音楽を鳴らしながらまわるゴミ収集車に驚きました。

2024/9/4
この日はバイトがお休みだったので、浄土ヶ浜へ遊びに行きました。
遊覧船に乗ることをオススメしてくださり、私も新しくなった遊覧船にはまだ乗ったことがなかったので、乗ることにしました。
まず、宮古駅前の観光案内所に行き、浄土ヶ浜までのバス一日フリー券を買いました。これを買うと遊覧船に少し安く乗れると知り、利用してみました。
浄土ヶ浜行きのバスに乗り、ビジターセンターではなく奥浄土ヶ浜で降りました。ビジターセンターから奥浄土ヶ浜までの道を通るのは初めてで、山道なのでカーブが多くこの区間で軽く酔いましたが、ギザギザした岩を見下ろすことができて、いい景色だと思いました。

バスから降りて、しばらくは海を眺めていました。レストハウスの展望台にも初めて行ってみました。高いところから見る浄土ヶ浜も綺麗でよかったです。昼ごはんを食べてから遊覧船に乗ろうと思っていましたが、この日は予約客のみレストランを利用できる日で昼ごはんを食べられませんでした…。

遊覧船のまでまだ時間があったので、数年ぶりに青の洞窟を見に行くことにしました。サッパ船のスピードと、船についてくるウミネコが見ていて気持ちよかったです。青の洞窟は数日前の大雨の影響で若干濁っていましたが、綺麗な青緑色をしていて、またこの色を見ることができて嬉しくなりました。

カバンにも服にもフンが付いてしまいましたが、それも思い出です。船から降り、残りのえびせんをウミネコとシェアしながら食べて遊覧船乗り場に向かいました。
それから遊覧船「宮古うみねこ丸」に乗り、浄土ヶ浜を船から楽しみました。遊覧船に乗るのも久しぶりで楽しかったです。

お土産で宮古市のマスコットキャラの手作りぬいぐるみと、駅前の文房具屋でご当地インクを買いました。ぬいぐるみはこれから出かけるときに一緒に連れて行こうと思います。
ハプニングがありましたが、楽しい1日になりました。



浄土ヶ浜で、お土産に買った万年筆インクです。
滞在中、ガラスペンを持ち歩かなかったのですが、自宅に帰ってから撮りました!

2024/9/5
宿泊研修で泊まりに来ていた学生さんに出す料理の準備をしました。
燃料に火をつけることもやりましたが、チャッカマンになかなか火がつかず、学生の方から「頑張れ!」と応援されました…。
この日からグリーンピア三陸みやこ内の客室での住み込みが始まりました。最上階のお部屋で、景色がとてもよかったです。

2024/9/6
日の出とともに目が覚めました。カーテンを開けると水平線から昇る太陽が見え、しばらく窓からの眺めに釘付けになっていました。今日も頑張ろうと思えました。
夕方の食事会ではお酒が出たこともあって、食事の時間が終わる頃にはかなり疲れてしまいました。お酒があるのとないのでは、雰囲気が違っていました。

2024/9/7
この日から、レストランでの勤務が始まりました。
朝はレストランに来たお客様にお盆を渡すお仕事、夜は後出し料理を出したり、注文を聞きに行ったりするお仕事をしました。飲食店でのバイトの経験がない私は、覚えることが多すぎて、頭がパンクしそうでした。カタコトの敬語で頑張って接客しました。わからないことがあれば従業員さんに教えてもらい、少しずつ仕事を覚えられるよう頑張りました。

2024/9/8
朝のお仕事では心配なことは特になく、夕方のお仕事の心配ばかりしていました。やることを覚えきれておらず、お客様に対してしっかり対応できるか、不安を通り越して怖かったです。
部屋に戻って窓から外を見たら、星がよく見えました。部屋の電気を消したら暗い星まで見えて、とても綺麗でした!

2024/9/9
今日は、お昼の勤務がありました。ツアーのお客様へのお昼ごはんの準備をしました。
昼までお仕事があったので、夕方に自由時間があり、天気も良かったので外に出て散歩しました。気持ちよかったです。
泊まっている部屋から池が見えたので、近くまで行ってみました。ハスの葉が日光で光っていて綺麗でした。近くを飛んでいたトンボを目で追いかけながら、しばらく池のそばで休みました。

2024/9/10~11
疲れもかなり溜まっていて、勤務中はずっと目がしょぼしょぼしていました。
夕方のお仕事で、初めてお膳を予約されていたお客様を、席に案内しました。聞き忘れがあって何度も聞きに行ってしまいましたが、初めての割にはできたのかなと思っています。

この日は、団体のお客様が来ており、ごはんがウニの炊き込みごはんで、夕食の賄いで食べてみました。ウニも食べるのが初めてで、言葉では表しにくい不思議な味がしました。
9日あたりから毎日気絶に近い状態で、寝て、勤務30分前に起きて、眠い目を擦りながらエレベーターに乗って…レストランに向かっていました。はっきりと覚えてはいませんが、夢の中でもバイトをしていたような気がします。
私よりもずっと早く出勤してレストランの準備をする従業員の皆さんはすごいと思いました。
慣れない接客の仕事は大変ですが、料理を出した時のお客様の反応を見るのが楽しく、「美味しそう!」「すごい山盛り!」などと言われると嬉しくなりました。

2024/9/12
数日前のお知らせの通り、宮古市役所に行き、株式会社グリーンピア三陸みやこの社長である、宮古市長に挨拶をしました。ガチガチに緊張しました。
市役所の皆さんにも挨拶をしたあと、お仕事についての説明を聞きました。丁寧に教えてくださり、わかりやすかったです。

その後は、市役所の方と一緒に市内を探索しました。まだ訪れたことのなかった重茂(おもえ)と月山展望台、市内の博物館や資料館に行きました。重茂に行けたことが一番嬉しかったです。
宮古市重茂水産体験交流館えんやぁどっとで、わかめラーメン、ソフトクリームを食べました。ラーメンはボリュームがあってお腹いっぱいになりました。ソフトクリームは、ほどよくしょっぱくて良かったです。

次に月山展望台に行き、宮古の街並みを眺めました。宮古の海沿いの観光地やお店は、今までに何度か遊びに行っていて大体の位置を覚えていたので、上から眺めて◯◯が見える!◯◯って確かあの辺りにあったような!と、マップアプリを見る感覚で楽しめました。

下山して近くの漁港に寄り道した後、崎山貝塚と水産科学館に行きました。
貝塚では、学芸員さんの話が面白かったです。展示自体も良かったのですが、ガイドも聞けたのでより楽しめました。沿岸部ということで、遺跡から出土したものにも海を感じられるものがあって、見ていて楽しかったです。

水産科学館では、展示を見た後ホタテ貝に絵を描きました。伊勢海老を見ることができました!ホタテ貝にはかっこいい鮭の絵を描こうと思っていましたが、実際に書いてみたらなんだかマヌケな顔になってしまいました。でも、それはそれでいいような気もします。描いたものは科学館に置いてもらいました。

探索を終えた後は、市役所の方と駅の近くの居酒屋で夜ご飯をいただきました。餃子が美味しかったです。いろいろお話をしていたら、秋まつりの話になり、私が興味があると言ったところ、「良かったら参加しませんか?」とお誘いいただきました。いい思い出になると思ったので、参加させていただくことにしました。

2024/9/13~14
だんだんと接客に慣れてきて、注文を聞きに行けるようになりました。お膳の後出し料理も、積極的に出しに行けました。不安は少し残っていましたが、怖いという気持ちは無くなりました。今回のバイトで、1番の進歩だと思っています。

14日の秋まつりパレードに急遽参加することになったので、夕方からのバイトをお休みさせていただきました。準備をして市役所へ行き、集合写真を撮ってから手踊りの振り付けを教わりました。
パレードが始まってからは、前の人の踊りを真似しながらついて行きました。時々踊りを間違えてしまい、少し恥ずかしかったですが、とても楽しかったです。腰に鈴をつけているのですが、音楽に合わせてジャンプして、鈴の音が鳴る瞬間がお気に入りです。
市役所の方が、着ている青緑のポロシャツを貸してくださり、それを着て参加していましたが、終わってから「良かったらこれを着て宣伝してください」と、シャツをくださいました。本当にありがとうございます(学祭で物販をやったので着て行きました!)
秋まつりは去年見ることができなくて、ワーホリ期間中に見に行けたらと思っていたのですが、見るだけでなく参加まですることができて、とても嬉しかったです。参加したいと言って、良かったと思っています。

ちょうどこの日がバイト最終日でしたが、秋まつりに参加する予定で、夕方のシフトを休むことになってしまったので、終わりがあっけなくなってしまったことが少し残念です。お礼をしたかったです。

2024/9/15
今日はホテルからチェックアウトする日。
窓から外を見ると、雲の隙間から光が差し込んで、スポットライトのように海が照らされて、とても綺麗でした。部屋に来てから、毎日窓から景色を眺めていました。今ならまだ間に合うと思い、画材を用意して、窓からの景色を描きました。
荷物をまとめてチェックアウトし、従業員の方が駅まで送ってくださいました。車から降りる時、朝描いた絵と、ポップの案を渡しました。
大学でデザインに関することを学んでいるため、ポップを作って欲しいとお願いされており、いくつか案を描いた紙を渡しましたが、「もう少し面白い案があっても良かったかな、ポップに関して聞きたいことがあったな」と、当時お願いしてくださった方本人と話をすることができず申し訳なく思っています。
お礼をして別れてからは、田老の市街地を歩き、秋まつりの山車を見てから帰りました。田老公民館にある田老鉱山に関する資料の展示を見た時、パネルが手書きで作られていることに気づいて驚きました。
お昼頃から雨が降り出し、山車も傘を差しながら見ていました。雨でも人がたくさんいて、お祭りの雰囲気を味わうことができました。去年私が見たかった船の形の山車を見ることができて、嬉しかったです。

ワーホリ参加者との交流会に参加しました!

2024/9/18
ワーホリ自体は終了していましたが、まだ岩手に帰省中だったので、盛岡で、事務局主催の交流会に参加することにしました。他の参加者は、皆さん岩手県外からの参加で、交流会を通して、盛岡の良さを知って欲しいなと思いました。
まず向かったのは、福田パン長田町本店です。私が頼んだのは「スイートポテト、ホイップクリーム」です。以前食べたこの組み合わせが美味しかったので、リピートしました!
事務局では、参加者のみなさんと県の職員の方と、観光に関するお話を聞いたり、ワーホリの様子についてお話ししたりしました。
その後は、ガイドの方と一緒に盛岡の街中を2時間ほど歩きました。ガイドの方の解説が面白く、歴史を知ると、街歩きがもっと楽しく感じるなと思いました。
お昼は冷麺を食べました。久々のお店で食べる冷麺で嬉しかったです!
最後に、盛岡という星で BASE STATIONに行きました。地元観光会社の方から観光に関するお話や、施設でどのようなことができるかを聞きました。アートギャラリーがあり、見てみたかったんですが、この日は閉まっていて展示を見ることはできませんでした…。(後日見にいきました)パッケージやデザインしたものも置かれていて、大学でちょうど学んでいることで、まじまじと観察していました。
他県から来た学生さんと話ができて、一緒に街中を歩けて楽しかったです!誘ってくださり、本当にありがとうございました!

お問合せ

いわてふるさとワーキングホリデー事務局

電話でお問合せ平日10時〜18時

019-621-1171

ACCESS

〒020-0024
岩手県盛岡市菜園1-12-18 盛岡菜園センタービル5階

※無料駐車場・指定駐車場はございません。
公共交通機関をご利用いただくか、お車でお越しの際は、お近くの有料駐車場をご利用ください。

[バス]
・「映画館通り」徒歩1分
・「菜園川徳前」徒歩2分

※盛岡駅からのアクセスには「盛岡都心循環バス でんでんむし 左回り」の「菜園川徳前」が便利です

[徒歩] 盛岡駅より15分

[タクシー] 盛岡駅より5分

  • 写真:ビル外見
  • 写真:ビル正面
  • 写真:1階
  • 写真:5階
  • 写真:ビル内装